ピアノ初心者が、
ゼロからピアノを独学するための、
大人のピアノ初心者講座です。
今回は、
曲選びの楽しさ
について考えてみましょう。
ピアノを弾きたい
と思ったきっかけは、人それぞれですよね。
きっと、
どんな曲を弾きたいかという希望も、
いろいろだと思います。
子供のピアノ教室の場合は、
順番に練習曲をこなしていくものですが、
せっかく大人になってから始めたピアノですから、
子供とはすこし違った楽しみ方があっても
よいのではないでしょうか?
こんな記事もおすすめ!
目次
【大人のピアノ初心者】コラム 大人になった今だからこそ… 向こうに景色が見える曲
「向こうに景色が見える曲」
と書いたものの、
同じ曲をきいていても、
見える景色も人によって違うのかもしれませんね。
たとえばその曲が、
映画のテーマ曲に使われていたとします。
その映画を見たことのある人は、
曲をきいただけで、
映画のシーンが浮かぶでしょう。
見たことのない人は、
同じ曲をきいても、
まったく違うイメージを浮かべるかもしれません。
たとえばその曲のサブタイトルが、
「雨だれ」
と呼ばれていたとします。
それを知っている人は、
雨音を思い浮かべるかもしれませんし、
知らない人はまた、
違う景色が見えるのかもしれません。
曲のイメージは、このように
ちょっとしたことで変わってしまうものですが、
自分の好きな曲を、
好きなイメージをふくらませながら弾くのも、
きっと楽しいことですよ。
こんな記事もよく読まれています
【大人のピアノ初心者】コラム 大人になった今だからこそ… 義務感じゃない楽しさを
子供のころは、
習い事をするのはもちろん楽しいことでしたが、
一方では、
「~しなければならない」
ということもたくさんあって、
親や先生に叱られることもあるものだったと思います。
続けるのが辛くなって
やめてしまったり、
楽しいはずの時間が
憂鬱なものになってしまうようでは、
習い事をする意味も半減してしまいますよね。
大人になってから始める楽しみには、
こういった煩わしさもなく、
自分の好きなようにやり方を決められる、
子供の時とはまた違った楽しみ方があります。
自分のペースで、
自分に合った練習方法で、
一歩一歩進んでいきましょう。
⇒誰でも弾ける「トルコ行進曲」入門バージョンモーツァルト

【大人のピアノ初心者】コラム 大人になった今だからこそ… 思い出も経験も表現力に
音楽には、
表現力が要求されるものです。
想像力を働かせ、
気持ちを込めて曲を奏でる。
ピアノを弾く技術も大切なことですが、
曲にさらに深みをあたえる表現力は、
短期間で磨かれるものではありません。
大人のピアノには、
大人のピアノの良さがあるもの。
今まで経験してきたことや、
自分の身についていること、
思い出なども、
ピアノの曲に込められることがたくさんあります。
経験豊富な大人ならではの表現力を、
十分に発揮してください。
はじめの記事に戻る↓
【大人のピアノ初心者】1.独学は十分可能?
まとめはこちらから↓
【大人のピアノ初心者】(全13回)のまとめ
指が思うように動かない あなたはこちら↓
【大人のピアノ初心者】筆者のおすすめ教材1 ※全額返金保証付
有名ピアノ教室のレッスンを受けたい あなたはこちら↓
【大人のピアノ初心者】筆者のおすすめ教材2
新型コロナウイルス対策として、不要不急の外出を控えることが求められています。東京都では、
・屋内・外問わずイベントの参加は控える
・平日はできるだけ自宅で仕事を行う
・週末の不要不急の外出を控える
・夜間の外出を控える
の4つの行動を要請し、緊急事態宣言が発令されました。
(2020年4月16日から全国に拡大)
そのようななか、
食材の宅配サービスを利用する人が急激に増えており、当サイトで紹介していた Oisix (オイシックス) のお試しセット等の新規受付は一時休止している状況です。
そこで、類似のサービスを再度調べてみました。
食材の宅配サービスが良いのは、
・スーパー等に行くのを避けられる
・カートや買い物かごの接触を避けられる
・多数の人が手に取った商品を避けられる
・レジに並ぶ時など人に近づくことを回避
(人と2m以上離れることは非常に重要)
供給量の限界もありますので、100%安心できませんが、厳しい外出規制がかかったときの準備にもなります。
今求められているサービスと感じ、今回2つ紹介させていただきます。
↓ ↓ ↓
〜食材の宅配サービス・今おすすめの2つ〜
オイシックスと同じ会社がプロデュースする宅配サービス
→らでぃっしゅぼーや (初回1980円)
自分好みの野菜が届く「わたし仕様」の新しい宅配サービス
→無農薬野菜のココノミ (初回1980円)


