【大人のピアノ初心者】3.毎日の練習時間と基礎練習法

スポンサーリンク
大人のピアノ教室

ピアノ初心者が、
ゼロからピアノを独学するための、
大人のピアノ初心者講座です。

今回は
練習に対する心構え
について考えてみましょう。

それぞれの事情によって、
練習のしかたも変わってくると思いますので、
ぜったいにこれがよい
という練習方法はありませんが、

代表的な心構えをあげておきますので、
上手になるための目安にしてください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

【大人のピアノ初心者】心構え編:一日何時間くらい練習したらいいの?

ピアノ教室03_01【出典:http://www.ac-illust.com/】

はじめて練習するピアノを
一日何時間も弾きなさいと言われても、

ぐったりしてしまいますよね。

そんなに長い時間
練習に費やせないという人も少なくないでしょう。

できれば一日一時間程度を
練習にあててほしいのですが、

難しければ、
まず一日10分でもいいので、
毎日ピアノに向かう時間をとりましょう。

練習を休んでしまうと、
の動きも途端になまってきます。

せっかくできるようになっていたことを、
また時間をかけて練習するのは、
自分でも歯がゆいですよね。

できるだけ、
毎日指をうごかすことを心掛けてください。

【大人のピアノ初心者】心構え編:まず、何から始めればいいの?

まずは
指の動かしかたからです。

初心者用の練習曲でもいいですし、
五本の指を
ドレミファソソファミレド
と動かすのでもいいですし、
まず鍵盤を右手で弾いてみましょう。

案外ピアノの鍵盤
重いということがわかりますね。

五本の指で同じぐらいの強さの音を出すのも
なかなか難しいことが、よくわかると思います。

椅子に座る姿勢や、
手の形などにも気を配りながら、
五本の指が動くように
何度も練習してみましょう。

それができたら、
左手も同じように練習します。

右手が利き手の人はとくに、
左手が動きにくいと思います。

基本的に左手伴奏の手ですので、
こちらの手は
焦らずゆっくりと動くようにしていきましょう。

⇒「超簡単!楽譜が5分で読める方法」②ヘ音記号編

【大人のピアノ初心者】心構え編:譜面が読めるようになるにはどうすれば良いの?

譜面を読むのが苦手な人も
少なくありません。

楽器を長く習っている人なら、
譜面を見ればすぐ分かるんだろうな、
と思うでしょうが、
案外、楽譜が苦手に頼って覚えている人もいます。

そのくらい、
譜面を読むというのは
簡単なことではないんです。

ですから、
最初のうちは、分からないなら
「ドレミ」
で書き入れてしまいましょう。

全部でなくてもかまいません。

すぐに読めない音だけ、
いつも間違えてしまう音だけ、
書いておけばいいんですよ。

 

続きの記事はこちら↓
【大人のピアノ初心者】4.楽譜記号、音符の読み方と意味

まとめはこちらから↓
【大人のピアノ初心者】(全13回)のまとめ

指が思うように動かない あなたはこちら↓ 
【大人のピアノ初心者】筆者のおすすめ教材1 ※全額返金保証付

有名ピアノ教室のレッスンを受けたい あなたはこちら↓
【大人のピアノ初心者】筆者のおすすめ教材2

タイトルとURLをコピーしました